トップページ(作品リスト・・・のようなもの)
いらっしゃいませ、こちら「波のまにまに☆のアニメ・特撮のゆる~いコラム」です。
本ブログでは厄年をとうに過ぎてしまったおやぢヲタが、アルバイトと親の介護の隙間で視聴した作品についてのほほ~んと語っていくブログであります。批評、批判めいた記事もありますが、基本的にはこれまでと少しだけズレたアニメや特撮作品の見方を提案したり、あまりよそ様のブログでは取り上げない作品をご紹介するブログです。再視聴や映像ソフト購入のガイドとして参考にしていただけたら幸いです。
なお、このトップページの「続き」では、記事ではなく作品で検索しやすいようにと、「作品リスト」を掲載しております。右隣の「全記事表示リンク」ではわかりにくいと思われるため、このリストの制作を思い立ちましたが、まだリンクが不完全です。できる限り早めにリンクを完成させます。こちらから記事を探していただき、気になる作品の記事をお読みいただければと存じます。
ブログ開設より1年以上が経過し、単純に取り上げた作品数だけで160作品以上になりました! 深夜アニメの青田買い・最終回などの短い記事も考慮すればそれ以上になります。1作品に2回、3回と分けた記事もあります。残念ながら1記事のほとんどが長文です。修正のために自分で読み返しているうちに眠くなります(泣)。
追記
2012.9.11 再度最新までのリンクが完了しました!
本ブログ、確かに暇にまかせて作り始めましたが、書き始めた当初はこうした作品の商業ライターになる気で始めました(いろいろあって、あきらめましたが)。そのため「文章だけでいかに表現できるか?」に挑戦するために、記事内で画像などはほとんど使用しておりません。また技術的な知識も浅いため、よそ様のブログに比べて見劣りがするのは承知しております。ええ、青いんです(笑)。 ですがアニメや特撮、マンガやテレビに関する、少しだけボリューミイで、やや歯ごたえのあるテイストの記事を書きたいと願っております。
ご愛顧いただいている皆様(どれほどいらっしゃるかわかりませんが)、可能な限り更新を続けてまいります。今後とも「波のまにまに☆」ならびに本ブログをよろしくお願いいたします。
アニメ作品
<あ行>
ああっ女神さまっ(映画) R.O.D(OVA) 青い花 アリオン(映画) イヴの時間
うたわれるものOVA 宇宙戦艦ヤマトIII 1,2 宇宙戦艦ヤマト2199 1,2, 宇宙戦艦ヤマト(総括) 宇宙戦艦ヤマト復活編(1,2) 宇宙戦士バルディオス(映画) 宇宙をかける少女 うる星やつら1,2(映画) SMガールズ・セイバーマリオネット(OVA) X(エックス)劇場版 エレメントハンター オーガス02 おジャ魔女どれみ ドッカ~ン!(40話) 俺の妹がこんなに可愛いわけがない8話 オーディーン光子帆船スターライト
<か行>
風まかせ月影蘭 ガーゼィの翼 カードキャプターさくら・封印されたカード かみちゅ! カムイの剣(映画) 空の境界(1,2,3,4,5,6,7) 借りぐらしのアリエッティ 彼氏彼女の事情 かんなぎ がんばれタブチくん 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア GEAR戦士電童(1,2) 機甲界ガリアン 機神兵団(OVA) 機動警察パトレイバー劇場版1 機動戦士ガンダムSEED1,2 機動戦士ガンダムZZ 機動戦士ガンダムユニコーン 機動戦士Zガンダム(TV) 機動武闘伝Gガンダム1,2 キミキス 君に届け 究極超人あ~る(OVA) キューティーハニー 銀河疾風サスライガー 銀河旋風ブライガー 銀河烈風バクシンガー 銀河鉄道999エターナルファンタジー クイーンエメラルダス(OVA) 空中ブランコ クラッシャージョウ(映画) くるねこ けいおん!(1,2,3) けいおん!! けいおん!(劇場版) ケメコデラックス けものとチャット 源氏物語千年記Genji 幻魔大戦(映画) 交響詩編エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい 攻殻機動隊2.0(映画) 攻殻機動隊SAC・SSS 鋼鉄神ジーグ コードギアス反逆のルルーシュ(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,総括) コブラ
<さ行>
サマーウォーズ(映画) 最強武将伝 三国演義 サイボーグ009(新) サイボーグ009 超銀河伝説 GA芸術科アートデザインクラス GR―GIANT ROBO― しあわせソウのオコジョさん J9シリーズ総括 灼眼のシャナ(映画) シャングリ・ラ 重戦機エルガイム(1,2,3) 十兵衛ちゃん 新世紀エヴァンゲリオン(TV)(1,2) 新世紀エヴァンゲリヲン新劇場版・序 新世紀エヴァンゲリヲン新劇場版・破(1,2) 人造人間キカイダー THE ANIMATION スカイクロラ スーパーロボット大戦OG15話 涼宮ハルヒの消失 涼宮ハルヒの憂鬱(エンドレスエイト) 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 ストライクウイッチーズ 聖戦士ダンバイン 聖戦士ダンバイン(OVA) 聖闘士聖矢(アスガルド編) 聖闘士星矢・神々の熱き戦い 千と千尋の神隠し 1000年女王(劇場) 装甲騎兵ボトムズ1,2 装甲騎兵ボトムズ・赫奕たる異端 蒼天航路 ソウルイーター ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
<た行>
逮捕しちゃうぞ!the Movie 戦え!イクサー1 超劇場版ケロロ軍曹3 鉄子の旅 鉄腕バーディ(OVA) 天元突破グレンラガン(映画) 東京マグニチュード8.0 どうぶつの森(映画) ドキュメント太陽の牙ダグラム 時をかける少女(映画) とらドラ!
<な行>
謎の彼女X(OP,1,2,3) 夏のあらし 二十面相の娘 日常系アニメ 乃木坂春香の秘密
<は行>
ハウルの動く城 覇王体系リューナイト(1,2) 鋼の鬼 化物語(1,2) 浮浪雲 バットマン マスク・オブ・ファンタズム はなまる幼稚園 吸血鬼ハンターD(映画) 美少女戦士セーラームーンR(映画) ひだまりスケッチ☆☆☆ フミコの告白 フラクタル1,2 ブラック★ロックシューター BLOOD BLOOD-C The Last Dark ブレンパワード1,2,3 文学少女・短編アニメ 劇場版”文学少女” へうげもの
<ま行>
舞-HiME(1,2) マクロスF(劇場版)1,2 マジンガーZ対暗黒代将軍 魔法少女まどか☆マギカ 迷い猫オーバーラン(第7話) マリア様がみてる 宮崎監督映画ムーの白鯨 冥王計画ゼオライマー メトロポリス(映画)
<や行>
薬師寺涼子の怪奇事件簿 ヤマトよ永遠に(1,2,3) ゆるめいつ 妖獣都市(OVA)
<ら行>
らき☆すた リング・オブ・ガンダム ルパン三世(1,2,3,TV‐SP 劇場版) ルパン三世 風魔一族の陰謀
<わ行>
わが青春のアルカディア
<アニメ短編記事>
2012年7月青田買い 2012年4月最終回 2012年4月青田買い 2012年1月期最終回 2012年1月期青田買い 2011年10月最終回 2011年10月期青田買い 2011年7月期最終回 2011年7月期青田買い 2011年4月期最終回 2011年1月期最終回 2011年1月期青田買い 2010年10月期最終回 2010年10月期青田買い 2010年7月期最終回 2010年6月最終回 2010年4月期青田買い(1,2) 2010年3月期最終回(1,2) 2010年1月期青田買い 2009年12月期最終回 2009年10月期青田買い 2009年9月期最終回(1,2) 2009年7月期青田買い(1,2) 2009年4月期最終回
特撮・映画作品
<あ行>
アイアンキング 緯度0大作戦 宇宙刑事ギャバン ウルトラQザ・ムービー星の伝説 ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル ウルトラセブン ULTRAMAN ウルトラマン80 1,2 ウルトラマンサーガ ウルトラマンゼロ対ダークロプスゼロ ウルトラマンゼロ超決戦!ベリアル銀河帝国 ウルトラマンネクサス(1,2) ウルトラマンマックス(1,2) ウルトラマンが語られない理由 俺たちは天使だ!
<か行>
怪奇大作戦 海賊戦隊ゴーカイジャー1,2,3,28話 科学戦隊ダイナマン1,2 仮面ライダーアクセル 仮面ライダーオーズ1,2,3 仮面ライダーオーズ&ゴーカイジャー(映画) 仮面ライダー電王とキバ 仮面ライダーOOO&W Movie大戦core 仮面ライダーThe First 仮面ライダーフォーゼ 仮面ライダーBLACK&RX 劇場版仮面ライダーW&ゴセイジャー 仮面ライダーW 仮面ライダーW1,2 仮面ライダーW&ディケイド2010MOVIE大戦 仮面ライダーディケイド 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー 仮面ライダー剣(ブレイド)(1,2) 仮面ライダー龍騎 鴨川ホルモー(映画) キカイダー01 救急戦隊ゴーゴーファイブ(1,2) 巨獣特捜ジャスピオン(1,2) 轟轟戦隊ボウケンジャー(1,2) ゴジラシリーズ ゴジラ×メガギラス ゴジラ・モスラ・キングギドラ大怪獣総攻撃 ゴーカイジャーVSギャバン
<さ行>
侍戦隊シンケンジャー(1,2,3) 侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー銀幕版 時空戦士スピルバン 獣拳戦隊ゲキレンジャー(1,2) 重甲ビーファイター(1,2) 少女コマンドーIZUMI(1,2) 真・仮面ライダー序章 人造人間ハカイダー(映画) 深夜食堂(ドラマ) スケバン刑事(1,2) スタートレック(2009、映画) スタートレック・ジェネレーションズ スーパー戦隊199ヒーロー大決戦 スーパーヒーロー大戦 スパイダーマン(東映)1,2 スーパー戦隊シリーズ(1,2) SPACE BATTLESHIP ヤマト ゼイラム
<た行>
大怪獣空中戦ガメラ対ギャオス 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説ザ・ムービー タイタンの戦い(映画) ターミネーター4 大魔神かのん 超人機メタルダー1,2 鳥人戦隊ジェットマン 超電子バイオマン(1,2) 帝都物語(映画) デビルマン(映画) テルマエロマエ(映画) 電撃戦隊チェンジマン 電人ザボーガー 電人ザボーガー(映画) 天装戦隊ゴセイジャー 天装戦隊ゴセイジャー1,2 東京ラブストーリー 特攻野郎Aチーム(映画) トランスフォーマー・リベンジ
<な行>
謎の円盤UFO
<は行>
必殺始末人 必殺シリーズ 必殺!THE HISSATSU 必殺渡し人 秘密戦隊ゴレンジャー ファイヤーマン プランゼット プロテクトヒーローアニメ 平成ガメラシリーズ
<ま行>
マイティジャック
<や行>
ヤッターマン(映画)
<ら行>
LAST BLOOD(映画) レッツゴー仮面ライダー ロボット刑事(1,2)
<わ行>
私が愛したウルトラセブン
マンガ関連
マンガの読み方選び方 マンガの時間(2012.4) 「男の一生」「姉の結婚」 漫画の話題 たまには漫画 「とめはねっ!」「ちはやふる」 「ヒーローの娘」 書評「戦後エロマンガ史」 「R-中学生」 「あさりよしとお短編集<毒入り>」 「アステロイド・マイナーズ」他 マンガブログ2009 少女マンガの話 「このマンガがすごい2010」 「深夜食堂」 「そばもん」
その他、雑記
ガンダムが欧米で売れない理由 ニコマス昭和の日メドレー4(本編、予告) 喪に服す アニメ・特撮関連本の紹介 ヒトネタにならない話2011年暮れ 2011年総括 おじさんのBL講座 ビバ!梅津泰臣 ヒトネタにならない話 2周年記念 新宿特撮バーぽんでぃしぇりぷらんたん ニコマス昭和の日メドレー1 ニコマス昭和の日メドレー3 テレビドラマの話 のび太の話 アニソンの話 「女性」と「家族」で見る富野作品1,2 アニメとラノベの関係 ハルヒは悪女? アニメ映画のランキング 堀江由衣と平野綾 マンガと雑誌 文化部漫画の文脈 アイドルソング バーチャルアイドル 一周年記念記事 非実在青少年関連(1,2,3) 「けいおん!」と「のだめ」 ニコマス昭和の日メドレー2 テレビノチカラと未発掘アニメ 必殺DVDマガジン アニメと音楽 仮面の世界(1,2) 中村主水、藤田まことさん逝去 ニュータイプ2010年2月号 2009年総括(アニメ、特撮、サントラ、マンガ) 再編集映画 宮崎駿監督作品 アニメ界の風聞 2009年10月のマンガ夜話 武蔵大学記念講演(1,2) 去勢された男の子のアニメ 非冨野ガンダムの戦争観 書評「これが「演出」なのだ!」大地丙太郎著 仮面ライダーリスペクトコミックス 金田伊功さん(1,2) 全員集合のお得感 再放送の意義(特撮) アニメサントラ アニメのカット放送 機械に心が生まれる時(1,2) 劇場用アニメーションの栄枯盛衰 オリジナルビデオアニメ 人間ウルトラマンとは 四コマアニメ 所信表明
本ブログでは厄年をとうに過ぎてしまったおやぢヲタが、アルバイトと親の介護の隙間で視聴した作品についてのほほ~んと語っていくブログであります。批評、批判めいた記事もありますが、基本的にはこれまでと少しだけズレたアニメや特撮作品の見方を提案したり、あまりよそ様のブログでは取り上げない作品をご紹介するブログです。再視聴や映像ソフト購入のガイドとして参考にしていただけたら幸いです。
なお、このトップページの「続き」では、記事ではなく作品で検索しやすいようにと、「作品リスト」を掲載しております。右隣の「全記事表示リンク」ではわかりにくいと思われるため、このリストの制作を思い立ちましたが、まだリンクが不完全です。できる限り早めにリンクを完成させます。こちらから記事を探していただき、気になる作品の記事をお読みいただければと存じます。
ブログ開設より1年以上が経過し、単純に取り上げた作品数だけで160作品以上になりました! 深夜アニメの青田買い・最終回などの短い記事も考慮すればそれ以上になります。1作品に2回、3回と分けた記事もあります。残念ながら1記事のほとんどが長文です。修正のために自分で読み返しているうちに眠くなります(泣)。
追記
2012.9.11 再度最新までのリンクが完了しました!
本ブログ、確かに暇にまかせて作り始めましたが、書き始めた当初はこうした作品の商業ライターになる気で始めました(いろいろあって、あきらめましたが)。そのため「文章だけでいかに表現できるか?」に挑戦するために、記事内で画像などはほとんど使用しておりません。また技術的な知識も浅いため、よそ様のブログに比べて見劣りがするのは承知しております。ええ、青いんです(笑)。 ですがアニメや特撮、マンガやテレビに関する、少しだけボリューミイで、やや歯ごたえのあるテイストの記事を書きたいと願っております。
ご愛顧いただいている皆様(どれほどいらっしゃるかわかりませんが)、可能な限り更新を続けてまいります。今後とも「波のまにまに☆」ならびに本ブログをよろしくお願いいたします。
アニメ作品
<あ行>
ああっ女神さまっ(映画) R.O.D(OVA) 青い花 アリオン(映画) イヴの時間
うたわれるものOVA 宇宙戦艦ヤマトIII 1,2 宇宙戦艦ヤマト2199 1,2, 宇宙戦艦ヤマト(総括) 宇宙戦艦ヤマト復活編(1,2) 宇宙戦士バルディオス(映画) 宇宙をかける少女 うる星やつら1,2(映画) SMガールズ・セイバーマリオネット(OVA) X(エックス)劇場版 エレメントハンター オーガス02 おジャ魔女どれみ ドッカ~ン!(40話) 俺の妹がこんなに可愛いわけがない8話 オーディーン光子帆船スターライト
<か行>
風まかせ月影蘭 ガーゼィの翼 カードキャプターさくら・封印されたカード かみちゅ! カムイの剣(映画) 空の境界(1,2,3,4,5,6,7) 借りぐらしのアリエッティ 彼氏彼女の事情 かんなぎ がんばれタブチくん 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア GEAR戦士電童(1,2) 機甲界ガリアン 機神兵団(OVA) 機動警察パトレイバー劇場版1 機動戦士ガンダムSEED1,2 機動戦士ガンダムZZ 機動戦士ガンダムユニコーン 機動戦士Zガンダム(TV) 機動武闘伝Gガンダム1,2 キミキス 君に届け 究極超人あ~る(OVA) キューティーハニー 銀河疾風サスライガー 銀河旋風ブライガー 銀河烈風バクシンガー 銀河鉄道999エターナルファンタジー クイーンエメラルダス(OVA) 空中ブランコ クラッシャージョウ(映画) くるねこ けいおん!(1,2,3) けいおん!! けいおん!(劇場版) ケメコデラックス けものとチャット 源氏物語千年記Genji 幻魔大戦(映画) 交響詩編エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい 攻殻機動隊2.0(映画) 攻殻機動隊SAC・SSS 鋼鉄神ジーグ コードギアス反逆のルルーシュ(1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,総括) コブラ
<さ行>
サマーウォーズ(映画) 最強武将伝 三国演義 サイボーグ009(新) サイボーグ009 超銀河伝説 GA芸術科アートデザインクラス GR―GIANT ROBO― しあわせソウのオコジョさん J9シリーズ総括 灼眼のシャナ(映画) シャングリ・ラ 重戦機エルガイム(1,2,3) 十兵衛ちゃん 新世紀エヴァンゲリオン(TV)(1,2) 新世紀エヴァンゲリヲン新劇場版・序 新世紀エヴァンゲリヲン新劇場版・破(1,2) 人造人間キカイダー THE ANIMATION スカイクロラ スーパーロボット大戦OG15話 涼宮ハルヒの消失 涼宮ハルヒの憂鬱(エンドレスエイト) 涼宮ハルヒちゃんの憂鬱 ストライクウイッチーズ 聖戦士ダンバイン 聖戦士ダンバイン(OVA) 聖闘士聖矢(アスガルド編) 聖闘士星矢・神々の熱き戦い 千と千尋の神隠し 1000年女王(劇場) 装甲騎兵ボトムズ1,2 装甲騎兵ボトムズ・赫奕たる異端 蒼天航路 ソウルイーター ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
<た行>
逮捕しちゃうぞ!the Movie 戦え!イクサー1 超劇場版ケロロ軍曹3 鉄子の旅 鉄腕バーディ(OVA) 天元突破グレンラガン(映画) 東京マグニチュード8.0 どうぶつの森(映画) ドキュメント太陽の牙ダグラム 時をかける少女(映画) とらドラ!
<な行>
謎の彼女X(OP,1,2,3) 夏のあらし 二十面相の娘 日常系アニメ 乃木坂春香の秘密
<は行>
ハウルの動く城 覇王体系リューナイト(1,2) 鋼の鬼 化物語(1,2) 浮浪雲 バットマン マスク・オブ・ファンタズム はなまる幼稚園 吸血鬼ハンターD(映画) 美少女戦士セーラームーンR(映画) ひだまりスケッチ☆☆☆ フミコの告白 フラクタル1,2 ブラック★ロックシューター BLOOD BLOOD-C The Last Dark ブレンパワード1,2,3 文学少女・短編アニメ 劇場版”文学少女” へうげもの
<ま行>
舞-HiME(1,2) マクロスF(劇場版)1,2 マジンガーZ対暗黒代将軍 魔法少女まどか☆マギカ 迷い猫オーバーラン(第7話) マリア様がみてる 宮崎監督映画ムーの白鯨 冥王計画ゼオライマー メトロポリス(映画)
<や行>
薬師寺涼子の怪奇事件簿 ヤマトよ永遠に(1,2,3) ゆるめいつ 妖獣都市(OVA)
<ら行>
らき☆すた リング・オブ・ガンダム ルパン三世(1,2,3,TV‐SP 劇場版) ルパン三世 風魔一族の陰謀
<わ行>
わが青春のアルカディア
<アニメ短編記事>
2012年7月青田買い 2012年4月最終回 2012年4月青田買い 2012年1月期最終回 2012年1月期青田買い 2011年10月最終回 2011年10月期青田買い 2011年7月期最終回 2011年7月期青田買い 2011年4月期最終回 2011年1月期最終回 2011年1月期青田買い 2010年10月期最終回 2010年10月期青田買い 2010年7月期最終回 2010年6月最終回 2010年4月期青田買い(1,2) 2010年3月期最終回(1,2) 2010年1月期青田買い 2009年12月期最終回 2009年10月期青田買い 2009年9月期最終回(1,2) 2009年7月期青田買い(1,2) 2009年4月期最終回
特撮・映画作品
<あ行>
アイアンキング 緯度0大作戦 宇宙刑事ギャバン ウルトラQザ・ムービー星の伝説 ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル ウルトラセブン ULTRAMAN ウルトラマン80 1,2 ウルトラマンサーガ ウルトラマンゼロ対ダークロプスゼロ ウルトラマンゼロ超決戦!ベリアル銀河帝国 ウルトラマンネクサス(1,2) ウルトラマンマックス(1,2) ウルトラマンが語られない理由 俺たちは天使だ!
<か行>
怪奇大作戦 海賊戦隊ゴーカイジャー1,2,3,28話 科学戦隊ダイナマン1,2 仮面ライダーアクセル 仮面ライダーオーズ1,2,3 仮面ライダーオーズ&ゴーカイジャー(映画) 仮面ライダー電王とキバ 仮面ライダーOOO&W Movie大戦core 仮面ライダーThe First 仮面ライダーフォーゼ 仮面ライダーBLACK&RX 劇場版仮面ライダーW&ゴセイジャー 仮面ライダーW 仮面ライダーW1,2 仮面ライダーW&ディケイド2010MOVIE大戦 仮面ライダーディケイド 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー 仮面ライダー剣(ブレイド)(1,2) 仮面ライダー龍騎 鴨川ホルモー(映画) キカイダー01 救急戦隊ゴーゴーファイブ(1,2) 巨獣特捜ジャスピオン(1,2) 轟轟戦隊ボウケンジャー(1,2) ゴジラシリーズ ゴジラ×メガギラス ゴジラ・モスラ・キングギドラ大怪獣総攻撃 ゴーカイジャーVSギャバン
<さ行>
侍戦隊シンケンジャー(1,2,3) 侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー銀幕版 時空戦士スピルバン 獣拳戦隊ゲキレンジャー(1,2) 重甲ビーファイター(1,2) 少女コマンドーIZUMI(1,2) 真・仮面ライダー序章 人造人間ハカイダー(映画) 深夜食堂(ドラマ) スケバン刑事(1,2) スタートレック(2009、映画) スタートレック・ジェネレーションズ スーパー戦隊199ヒーロー大決戦 スーパーヒーロー大戦 スパイダーマン(東映)1,2 スーパー戦隊シリーズ(1,2) SPACE BATTLESHIP ヤマト ゼイラム
<た行>
大怪獣空中戦ガメラ対ギャオス 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説ザ・ムービー タイタンの戦い(映画) ターミネーター4 大魔神かのん 超人機メタルダー1,2 鳥人戦隊ジェットマン 超電子バイオマン(1,2) 帝都物語(映画) デビルマン(映画) テルマエロマエ(映画) 電撃戦隊チェンジマン 電人ザボーガー 電人ザボーガー(映画) 天装戦隊ゴセイジャー 天装戦隊ゴセイジャー1,2 東京ラブストーリー 特攻野郎Aチーム(映画) トランスフォーマー・リベンジ
<な行>
謎の円盤UFO
<は行>
必殺始末人 必殺シリーズ 必殺!THE HISSATSU 必殺渡し人 秘密戦隊ゴレンジャー ファイヤーマン プランゼット プロテクトヒーローアニメ 平成ガメラシリーズ
<ま行>
マイティジャック
<や行>
ヤッターマン(映画)
<ら行>
LAST BLOOD(映画) レッツゴー仮面ライダー ロボット刑事(1,2)
<わ行>
私が愛したウルトラセブン
マンガ関連
マンガの読み方選び方 マンガの時間(2012.4) 「男の一生」「姉の結婚」 漫画の話題 たまには漫画 「とめはねっ!」「ちはやふる」 「ヒーローの娘」 書評「戦後エロマンガ史」 「R-中学生」 「あさりよしとお短編集<毒入り>」 「アステロイド・マイナーズ」他 マンガブログ2009 少女マンガの話 「このマンガがすごい2010」 「深夜食堂」 「そばもん」
その他、雑記
ガンダムが欧米で売れない理由 ニコマス昭和の日メドレー4(本編、予告) 喪に服す アニメ・特撮関連本の紹介 ヒトネタにならない話2011年暮れ 2011年総括 おじさんのBL講座 ビバ!梅津泰臣 ヒトネタにならない話 2周年記念 新宿特撮バーぽんでぃしぇりぷらんたん ニコマス昭和の日メドレー1 ニコマス昭和の日メドレー3 テレビドラマの話 のび太の話 アニソンの話 「女性」と「家族」で見る富野作品1,2 アニメとラノベの関係 ハルヒは悪女? アニメ映画のランキング 堀江由衣と平野綾 マンガと雑誌 文化部漫画の文脈 アイドルソング バーチャルアイドル 一周年記念記事 非実在青少年関連(1,2,3) 「けいおん!」と「のだめ」 ニコマス昭和の日メドレー2 テレビノチカラと未発掘アニメ 必殺DVDマガジン アニメと音楽 仮面の世界(1,2) 中村主水、藤田まことさん逝去 ニュータイプ2010年2月号 2009年総括(アニメ、特撮、サントラ、マンガ) 再編集映画 宮崎駿監督作品 アニメ界の風聞 2009年10月のマンガ夜話 武蔵大学記念講演(1,2) 去勢された男の子のアニメ 非冨野ガンダムの戦争観 書評「これが「演出」なのだ!」大地丙太郎著 仮面ライダーリスペクトコミックス 金田伊功さん(1,2) 全員集合のお得感 再放送の意義(特撮) アニメサントラ アニメのカット放送 機械に心が生まれる時(1,2) 劇場用アニメーションの栄枯盛衰 オリジナルビデオアニメ 人間ウルトラマンとは 四コマアニメ 所信表明
スポンサーサイト
コメント
相互リンクのお願い
いつも拝見させていただいております。
アニメレビューブログ管理人の笠希々です。
コメントありがとうございました^^
当サイトで貴サイトをリンクさせて頂きました&更新情報をRSSにて取得しトップページで
表示させていただいています。
もしよろしければ相互リンクしていただけませんか???
http://seal0714.blog117.fc2.com/
ではでは。
アニメレビューブログ管理人の笠希々です。
コメントありがとうございました^^
当サイトで貴サイトをリンクさせて頂きました&更新情報をRSSにて取得しトップページで
表示させていただいています。
もしよろしければ相互リンクしていただけませんか???
http://seal0714.blog117.fc2.com/
ではでは。
No title
笠希々さま
ご訪問ありがとうございます。こちらこそよろしくお願いいたします。
いつもそちらのブログを楽しませていただいております。にしてもその数たるや、ひたすら頭が下がります。
私も更新がんばりますね(最近は滞ってますけど・・・)。
ご訪問ありがとうございます。こちらこそよろしくお願いいたします。
いつもそちらのブログを楽しませていただいております。にしてもその数たるや、ひたすら頭が下がります。
私も更新がんばりますね(最近は滞ってますけど・・・)。
とても残念です
ローガン渡久地さま
コメントいただきまして、ありがとうございました。せっかくネットでお知り合いになれたのに、残念でしかたありません。拙ブログでよければ、またいつでもご覧ください。コメントもお待ちしております。
確かにいろいろと本を読んだりはしておりますが、それが割と日常なため、苦にならないほうです。また中学生ぐらいからグラビアよりも読み物重視で「アニメック」を買っていたかわいげのない子供でしたので、こうしてブログを書いているのも因果応報だともいえます。何を読んでも、テレビを見てても、無駄になんかならない、きっと何かの役に立つだろうなんて、気楽に構えて、いろいろと見たり読んだりしています。ローガンさんにほめていただいた考察部分にしても、実は大したことではなくって、頭の中でいろいろ考えていたことが、カチッて音をたててはまることがありまして、そういうアイデアありきで書いてます。まあ書き始めてからガラガラ音をたてて崩れていくこともありますけれど(笑)。
絵をいただけるとのことで、大変恐縮です。ありがとうございます。謹んで頂戴いたします。私は絵が描けないので、絵がかける方が本当にうらやましいです。本ブログでハーロックを取り上げたとき、ずいぶん食いつかれたこと、思い出します。アイドルのネタの時にも楽しんでいただけたようで。ありがたいことです。
折角ですので、ブログに掲載させていただきたいと思います。
またいずれ復活なさるようなら、ご連絡いただければ幸いです。まあ、こちらもいつまで続けられるか、怪しいもんですが(泣)。
コメントいただきまして、ありがとうございました。せっかくネットでお知り合いになれたのに、残念でしかたありません。拙ブログでよければ、またいつでもご覧ください。コメントもお待ちしております。
確かにいろいろと本を読んだりはしておりますが、それが割と日常なため、苦にならないほうです。また中学生ぐらいからグラビアよりも読み物重視で「アニメック」を買っていたかわいげのない子供でしたので、こうしてブログを書いているのも因果応報だともいえます。何を読んでも、テレビを見てても、無駄になんかならない、きっと何かの役に立つだろうなんて、気楽に構えて、いろいろと見たり読んだりしています。ローガンさんにほめていただいた考察部分にしても、実は大したことではなくって、頭の中でいろいろ考えていたことが、カチッて音をたててはまることがありまして、そういうアイデアありきで書いてます。まあ書き始めてからガラガラ音をたてて崩れていくこともありますけれど(笑)。
絵をいただけるとのことで、大変恐縮です。ありがとうございます。謹んで頂戴いたします。私は絵が描けないので、絵がかける方が本当にうらやましいです。本ブログでハーロックを取り上げたとき、ずいぶん食いつかれたこと、思い出します。アイドルのネタの時にも楽しんでいただけたようで。ありがたいことです。
折角ですので、ブログに掲載させていただきたいと思います。
またいずれ復活なさるようなら、ご連絡いただければ幸いです。まあ、こちらもいつまで続けられるか、怪しいもんですが(泣)。
No title
非常に守備範囲の広いブログですねぇ……。
これからアニメや特撮を見るときに参考にさせていただきます。
文字も大きいのでわかりやすいです。
これからアニメや特撮を見るときに参考にさせていただきます。
文字も大きいのでわかりやすいです。
No title
藤宮スバルさま
コメントありがとうございます。
そうですね、自分の好きなもの、映像媒体や漫画などを含めて、できる限り自分の中に湧き出してくる言葉を記事にしています。その結果、守備範囲が広くなったといいますか、ジャンルを限定しなくなったといいますか。
ブログ以外のジャンルで気になっていることは、mixiの日記のほうに書いておりますが、こちらはブログ以上に駄文で埋まっております(泣)。
参考になるかはどうかわかりませんが、今後ともお付き合いいただければ幸いです!
コメントありがとうございます。
そうですね、自分の好きなもの、映像媒体や漫画などを含めて、できる限り自分の中に湧き出してくる言葉を記事にしています。その結果、守備範囲が広くなったといいますか、ジャンルを限定しなくなったといいますか。
ブログ以外のジャンルで気になっていることは、mixiの日記のほうに書いておりますが、こちらはブログ以上に駄文で埋まっております(泣)。
参考になるかはどうかわかりませんが、今後ともお付き合いいただければ幸いです!
はつよろです♪
なんだかファンになっちゃいました(*#′∀`艸)
わたしですね…このところついてなくて(汗)
すべり台を滑っても滑ってもゴールが無い感じなんて言えば少しは伝わりますか?
ものすごい急降下中なんです。。
そんなこんなで色んなブログ読み漁ってたらここで足が止まりました(o≧▽゚)o不思議と心惹かれたんです。
波のまにまに☆さんも色んな時間を過ごされてるんですよね。きっと。。
急なお願いで戸惑わせてしまうかもしれませんが
話し込んでみたいというか話しを聞いてもらえたらって気持ちを持たずにはいられなかったんです(*´ー`)
連絡してくれたら有難いです。
もしも迷惑であればコメントごと私のこと消してください。
わたしですね…このところついてなくて(汗)
すべり台を滑っても滑ってもゴールが無い感じなんて言えば少しは伝わりますか?
ものすごい急降下中なんです。。
そんなこんなで色んなブログ読み漁ってたらここで足が止まりました(o≧▽゚)o不思議と心惹かれたんです。
波のまにまに☆さんも色んな時間を過ごされてるんですよね。きっと。。
急なお願いで戸惑わせてしまうかもしれませんが
話し込んでみたいというか話しを聞いてもらえたらって気持ちを持たずにはいられなかったんです(*´ー`)
連絡してくれたら有難いです。
もしも迷惑であればコメントごと私のこと消してください。
ありがとうございます!
コキーユさま
足を止めていただき、ありがとうございます。
う~ん、私もいま絶賛ついてない状況で、正直くさってるところですw
出口の見えない滑り台って表現、なんとなくわかります。気持ちを切り替えることもできずに、鬱々としちゃう感じじゃないでしょうか。できることならそのお気持ちをあげて差し上げたいのですが、私も鬱々としながら日々を過ごしておりますので、そのお手伝いができるとは到底思えません。
ですが、こんな辺境の零細ブログが、あなたのお目汚しでなければ、どうぞ感想なり、コメントなり残してください。コメント欄で申し訳ないですが、精いっぱいおもてなしいたしますよ。
どうか当ブログの記事なりなんなりが、コキーユさんのお眼鏡にかないますように。
またのおいでを、心よりお待ちしております。
足を止めていただき、ありがとうございます。
う~ん、私もいま絶賛ついてない状況で、正直くさってるところですw
出口の見えない滑り台って表現、なんとなくわかります。気持ちを切り替えることもできずに、鬱々としちゃう感じじゃないでしょうか。できることならそのお気持ちをあげて差し上げたいのですが、私も鬱々としながら日々を過ごしておりますので、そのお手伝いができるとは到底思えません。
ですが、こんな辺境の零細ブログが、あなたのお目汚しでなければ、どうぞ感想なり、コメントなり残してください。コメント欄で申し訳ないですが、精いっぱいおもてなしいたしますよ。
どうか当ブログの記事なりなんなりが、コキーユさんのお眼鏡にかないますように。
またのおいでを、心よりお待ちしております。
ありがとうございます
ちんたらさま
はい、存じておりますよ。SNSでだいぶ話題になってましたもんね。とはいえ川越監督のインタビューにもありましたが、全3巻の物語で、しかもものすごーく中途半端な終わり方をしてますから、期待半分、不安半分で心待ちにしたいと思います。
これの効果かどうか知りませんが、ウチのブログのカウンターが、先週末に、やたら回りましてw 皆さん、何を期待されて、ウチにおいでになるのか知りませんが、文字ばっかりで面食らったことでしょうねw ちょっとしてやったりで。
アークのアニメ版を当ブログで扱うかどうかは、出来よりも、懐具合ですので、自分としてもどう転ぶかわかりません。ご期待に沿えるかどうかはわかりませんが、がんばります(お財布のためにw)
はい、存じておりますよ。SNSでだいぶ話題になってましたもんね。とはいえ川越監督のインタビューにもありましたが、全3巻の物語で、しかもものすごーく中途半端な終わり方をしてますから、期待半分、不安半分で心待ちにしたいと思います。
これの効果かどうか知りませんが、ウチのブログのカウンターが、先週末に、やたら回りましてw 皆さん、何を期待されて、ウチにおいでになるのか知りませんが、文字ばっかりで面食らったことでしょうねw ちょっとしてやったりで。
アークのアニメ版を当ブログで扱うかどうかは、出来よりも、懐具合ですので、自分としてもどう転ぶかわかりません。ご期待に沿えるかどうかはわかりませんが、がんばります(お財布のためにw)